各市町村教育委員会等との連携・協働

各市町村での研修・報告等についてまとめております。

協定&協働地域 ①石垣市

①石垣市教育委員会との連携協定に基づく「石垣市学力向上フロンティア教育推進事業」の授業づくりの協働 [山口剛史] 【企画の概要】  石垣市教育委員会では、これまでの八島小学校、大浜中学校との共同研究の成果を踏まえ、これから石垣市管内で核となっていく若手教員の授業力向上のため本事業を立ち上げ、[...]

くわしく見る

協定&協働地域 ②竹富町

①竹富における保幼小連携のための研修会[山口剛史] 【企画の概要】  竹富町は複数の離島からなり、また島によって幼稚園のある島、保育園しかない島と、幼稚園、保育園の現状も異なり、一律に認定こども園化できない状況もある。そのような中でも小学校との連携、接続は重要な課題となっており、[...]

くわしく見る

協定&協働地域 ③宮古島市

①宮古島市地区の特別支援教育に関する研修 [砂川力也] 【企画の概要】  令和4年度に宮古島市の特別支援教育に対する課題について,多くの先生に関わっていただき,校内研修支援を実施してきた.宮古島市においては,小学校および […]

くわしく見る

協定&協働地域 ④島尻地区

保育の質の向上&保幼こ小連携[宮城利佳子]  保幼こ小接続では連携体制の構築だけでなく、保育の質を向上し、そこでの子どもの育ちを小学校へとつないでいくことが求められている。10の姿を手がかりに具体的にはそれがどのような姿 […]

くわしく見る

協定&協働地域 ⑤那覇市

現在、取り組んでいるプロジェクトはございません。

くわしく見る

協定&協働地域 ⑥宜野湾市

現在、取り組んでいるプロジェクトはございません。

くわしく見る

協定&協働地域 ⑦中城村

現在、取り組んでいるプロジェクトはございません。

くわしく見る

協定&協働地域 ⑧大宜味村

大宜味村の学校を中心とした教育支援の研修教材化[辻雄二] 【企画の概要】  大宜味村教育委員会と本学部の連携により、例年「芭蕉紙(シークワーサー染)による卒業証書制作」、「体験琉球大学を通したエネルギー教育」、「わんぱく […]

くわしく見る